内外知財データベース紹介のセミナーに参加しました
ということで、大阪のグランフロントで行われた、知財関連のセミナーに参加してきました。
今年の夏から大阪のグランフロントにINPIT近畿統括本部(INPIT-KANSAI)も できましたし、わざわざ東京まで出向かなくても済むことも増えるんじゃないかと思います。
システム屋の我々にとってはあんまり関係ありませんけど・・・北海道とか沖縄とか出張で行きたいので、地方のお客さん欲しいなとか思ったりも。交通費で落とせるし赤が出ない範囲でならありですよね。
テキストはこんな感じ。中国と韓国のはあんまり興味がなかったので頭には残っていませんが、やっぱりWIPOのPATENTSCOPEとかいいですよねぇ・・・無料だし公報連携とかここへ飛べるようになってるだけで事務所さん的にはいいんじゃないのかしらとか・・・ごほごほ
来月は懐かしい中百舌鳥方面へJ-PlatPatの実際の検索方法のセミナーに行ってきます。
あとはお客さんのところにしばらく席を作ってもらって、 ヘルプデスクをしながら実際の業務をヒアリングできるような環境を構築すれば、 モチっとスマートな提案もできるようになるんだろうなと。
しょうもないコンサル入れたり、微妙なのを抱えて内製するなんてバカなことを考える前に、うちにふってくれた方が色々と良い結果になりそうな気はしますが、 まぁリソース足りてないから当分無理かなぁとぼやいてみたりも。
別に実務をこなせるレベルになる必要はありませんが、エンジニアとしてどのように業務が動くのかを知ってるのと知らないのとでは、顧客満足度が大きく変わって来るのもよくあることですので、できるだけ詳しくなりたいものです。