sos の 作業メモ

プログラミングや英会話学習、マイルや旅行、日常生活など。最近はWebFormなASP.NETのお守りがお仕事です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス Gポイント

炭酸水

風呂上がりは炭酸水で

6/1の改正酒税法の施行によって、スーパー等でのビールの販売価格があがっているというニュースがあちこちで聞こえてきますよね。 嗜好品ですしデフレ脱却のためには物の値段が上がるのは悪いことでもないかなという 気はしますが、いっそのこと風呂上がりの…

「ヨサソーダ」を飲んでみました

いよいよ"de:code 2017"ということで、東京の事務所にやってきましたので、 早速、先日頼んだキリンの「ヨサソーダ」を飲んでみました。 無味無臭 いつもはBRITAの浄水器の水を炭酸水にしているのですが、それに比べてまったく癖のない水に、 癖のない二酸化…

キリン の「ヨサソーダ」 を注文してみました

東京の事務所でもソーダストリームで手軽に炭酸水を楽しめる環境にはなっているのですが、数日の出張のためにわざわざ水を冷やしたりするのがめんどくさくなってきています。 ということで、手軽な缶入りのこれを注文してみました。 【2CS】キリン ヨサソー…

いまさらですが、炭酸イチゴを作って食べてみました。

2年くらい前に「ためしてガッテン」でやっていたネタらしいのですが、炭酸水にフルーツを漬け込むと中に炭酸が染み込んでシュワシュワのフルーツになるそうなので試してみる事にしました。 材料は炭酸水と炭酸フルーツにしたい果物だけというお手軽さ。水っ…

ソーダサイフォン/ソーダスパークル/ソーダストリームはそれぞれ一長一短ありますが、自分にとってどれが一番かを決めてみました

あいかわらずソーダネタが続きます。 購入しました記事で紹介したように、現在私の手元では、家庭で手軽に炭酸水を作れる三種類の機械が活躍しています。 ソーダサイフォン ソーダスパークル ソーダストリーム どれもソーダマシンとしては知名度の高い製品な…

SodaStreamでも炭酸水を作ってみました

さらにソーダネタが続きます。 ここしばらく、京都・東京の二ヶ所の事務所でソーダサイフォン、ソーダスパークルを運用して快適な炭酸水生活を送っているのですが、自宅用としてさらに別タイプのものを試してみることにしました。 ≪在庫限り!≫【ポイント10…

Soda Sparkleで炭酸水を作ってソーダサイフォンと比べてみました

ソーダネタが続きますがご容赦を。 sos.hatenablog.jp にも書きましたが、カートリッジのついでに本体も買ったソーダスパークル。 こちらでも炭酸水を作ったので、ソーダサイフォンとの比較をしてみたいと思います。 内容物 ボトル、ノズルキャップ(ボトルに…

Soda Sparkleガスカートリッジ が NTG ソーダサイフォンでも使えました

ソーダサイフォンのおかげで手軽に炭酸水を自宅で作れるようになったのはよいのですが、 純正の日本炭酸瓦斯のカートリッジが微妙に高いため、 半額に近い値段で手に入るソーダスパークルのカートリッジを試してみました。 botamate.doorblog.jp 参考にした…

日本炭酸瓦斯 NTG ソーダサイフォン がやってきました

ここ数ヶ月、風呂上がりに炭酸水を飲む習慣が続いているのですが、市販の500mlのペットボトルだと一気に飲むには量が多すぎてどうしたものかなと思っていたところで、自分で作れば問題解決と気づき、今回 自宅で炭酸水を作るアイテムを導入してみる運びとな…