sos の 作業メモ

プログラミングや英会話学習、マイルや旅行、日常生活など。最近はWebFormなASP.NETのお守りがお仕事です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス Gポイント

全自動エスプレッソマシンの除石灰をしてみました

勤め先に私物の全自動エスプレッソマシンを置いてからかれこれ10ヶ月が経ちましたが、 購入当初より待ち焦がれていた除石灰ランプがついに点灯したので、 いそいそと除石灰作業をやってみました。

水に含まれるCa等が徐々に析出して、放置しておくと内部のパイプが詰まる原因になりますので、定期的にそれを取り除いてやる必要があるらしいです。 日本のように軟水がメインだとそんなに気にしなくてもいいはずなのですが・・・それでも溜まってくるらしい?

ちなみにうちのデロンギくんはこれ

珈琲豆屋さんから買ってきた豆で毎日美味しいミルク入りエスプレッソを楽しんでます。

ソロ40円、ドッピオ60円で他のスタップの皆様にも販売していますが、売れ行きはさっぱりです(^^;

さて本題。

除石灰ランプ点灯

普通は半年くらいで点くらしいのですが、BRITA浄水器の水を使っているせいか、割と長持ちでした。

除石灰剤の入った水タンク

デロンギ純正のデスケール剤4回分。タンクの下の方にある線まで入れて、あとは上の方の線まで水で薄めて使います。 本体を買ってすぐにamazonで買ったものですが、本体にも2回分付属していますので、無くなってから買えばよかったかも。

除石灰中

タンクの水を4〜5回に分けて自動的に排出して、パイプの中を除石灰していきます。

すすぎ用の水を補給

除石灰が終わったらすすぎ。 タンクを綺麗に水洗いした後、すすぎ用の水を入れてやります。(弊社にはBRITAのおっきいのが冷蔵庫に常駐してます)

すすぎ中

タンクが空っぽになるまですすぎます。

除石灰後に一杯抽出してみたのですが、なんだか薬品くさくて捨てちゃいました。 気のせいかもしれませんが、しばらくは気をつけることにします。

ちなみにお徳用の除石灰剤はこちら


取扱説明書に沿って手順通りに行うだけで簡単に除石灰できます。

全自動エスプレッソマシンは、去年買ったものの中でも1〜2位を争うほどの便利さなので、これからも大事にしてあげようと思います。