sos の 作業メモ

プログラミングや英会話学習、マイルや旅行、日常生活など。最近はWebFormなASP.NETのお守りがお仕事です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス Gポイント

「エンジニアのためのプレゼン力向上講座」を一通り読み終わりました

読み始めてから3ヶ月近く過ぎましたが、やっと最後まで目を通せました。

足止めの原因は3分間スピーチ

40ページ目で自分の話し方の癖を自覚するための3分間の自己紹介スピーチの動画を撮りましょうという課題がありまして、 それが面倒でついつい放置プレーとなってました。

ここをやらないとこのまま本棚へ戻すことになると思いましたので、やる気を振り絞り、ざっくりとメモレベルで原稿を作り、タイマーとにらめっこしながらリハーサルを開始。

若干短めだったので、ちょうどいい感じで3分間になるように強弱や声色、間などの演出を加えてから録画。

撮り終わって見返してみると、言葉に詰まると 「んー」 を挟む癖があるのに初めて気がつきました・・・

自分を客観視するのは慣れているつもりでしたが、思ったよりも把握できていないようです、

勢いに任せて最後まで

とても読み易い内容でしたので、残りの240ページをを3日ほどで一気に読破。

誤字脱字も若干ありますが、題名通りのプレゼンだけにとどまらず、 普段の打ち合わせにも充分応用が効く内容で、 技術者が人前で話をする際に気をつけておくと良いことがロジカルにわかりやすく書かれている良い本でした。

あと、本の中でも触れられていた、この「頭よさそうにTED風プレゼンをする方法」が、 リスニング教材としてもとてもおもしろくて参考になりました。

灰色の脳細胞には復習が必要。

色々と気付かされることの多い内容でしたが、さすがに一度読んだだけでは頭に残っていない感じですので、もう一度頭から読み直しを開始しました。

英単語も滞り気味ですし、JapanTimesSTはちとお休みしてしばらく読書優先モードです