sos の 作業メモ

プログラミングや英会話学習、マイルや旅行、日常生活など。最近はWebFormなASP.NETのお守りがお仕事です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス Gポイント

HUKUROの小銭入れと札入れが届きました

f:id:sos_jp:20140522091938j:plain

小銭は裸のままポケットにいれておく派なのですが、スーツのときはやっぱりジャラジャラしない方が良いような気もして、ウン十年ぶりに小銭入れというものを買ってみました。

選んだのは3年前に札入れを買った時に気になっていた小銭入れ。ついでなので札入れも頼んじゃいました。

小銭入れ

f:id:sos_jp:20140522091917j:plain

ベルト通しに引っ掛けるタイプ。慣れるまでちょっと時間がかかりそう。

でもここのブランドのなら仕上がりや強度は心配なさそうです。

札入れ

f:id:sos_jp:20140522092000j:plain

左が新品、右が今使用中のもの。万一壊れた時に慌てないよう予備で買っておきました。

f:id:sos_jp:20140519043458j:plain

中身はいつもこんな感じで、カード2枚、免許証、三つ折りの一万円札、二つ折りの千円札が5~10枚。もう3年以上使っているのでくたびれてはいますが、革も丈夫だし糸も縫い目もしっかりしていてまだまだ大丈夫そうです。

f:id:sos_jp:20140520051639j:plain

この状態で厚さは7mmと、その辺に転がってるスマートフォンより薄いので、シャツの胸ポケットに入れてもかさ張る事もなく非常に重宝します。

その分カバンの中にポイントカードや会員証等々が山盛りなのは言うまでもありませんが…(^^;

お金の出し入れでもたつくと台無しですので、二つ折りの千円札は取り出しやすいように一枚ずつバラして重ねています。受け取ったレシートもとりあえず畳んでさっと挟んでおしまい。

滅多にありませんが、一万円札を出しておつりの札を受け取ったときも、適当に挟んであとで直します。

余計なものは入れないこと、とりあえず挟んでしまう事、これを心掛ければすごく使いやすくなります。

あと、海外旅行の時は、低額紙幣+αをマネークリップでとめてポケットへ入れ、クレカと高額紙幣はこれに入れて使い分けるようにしています。

というわけで、おススメのアイテムのご紹介でした(^^;

あれから2年半経過して 2016/11/11日現在

小銭入れはやっぱり使わなくなりましたが、札入れの方はまだまだ現役です。