sos の 作業メモ

プログラミングや英会話学習、マイルや旅行、日常生活など。最近はWebFormなASP.NETのお守りがお仕事です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス Gポイント

しろくまくん復活

うちのリビングには、ステンレスなしろくまくんが設置されています。夏に掃除をして以来なんだか調子が悪いのを、ずっと見ないふりをしてきたのですが、奥さんから最近暖房の効きがものすごく悪いというクレームが来ましたので、クライアントの進捗確認来訪というイベントを乗り越えた余裕も手伝って、真面目に向き合うことにしてみました。

機種は RAS-X40X2。5年前の引っ越しの時に、どうせ15年は使うんだからと、当時発売されたばかりの最新機種をチョイス。 運転停止時にフィルターの掃除もしてくれるし、動いていない時はコンパクトになるし、冷暖房に関しては全く文句はないけれど、転居前のところに置いて来た、ダイキンのうるるとさららの加湿機能がかなりよかったので、こいつの加湿機能にも期待したのですが、正直これのイオンミスト機能は微妙でした…(加湿が搭載されたからということでわざわざ発売直後の値引きのあんまりないやつを選んだというのに…)

f:id:sos_jp:20130203090256j:plain

ま、そんなことはどうでもよくて、 "クリーンランプ"がゆっくりとした周期で点滅をしていたので、とりあえず日立のサイトからマニュアルをDLして、「故障かな?と思ったら」のページを調べたところ、 フィルターかほこりキャッチャーか、なんかその辺りのパーツがちゃんと取り付けられていないのが原因らしいとのことでした。

やっぱり夏の掃除のときのポカだったらしいのははっきりしたのですが、思いつく限りのパーツを再度脱着しても一向に改善せず。打つ手もなくなったので、仕方なく手入れの仕方をもう一度最初から読み返したところ、「フロントパネルを閉じる時に、左下、右下、中央下の順番でしっかり押し込んでください」という記述を発見。そういえばしっかり押し込んでいなかったのを思い出して、ぎゅっと押すと、カチッと音がして何かが嵌ったぽい音。

再稼働してみたら無事にランプも消え、久しぶりにフィルター掃除のモーター音が聞こえるようになりました。これで少しは電気使用量が減るといいな。