sos の 作業メモ

プログラミングや英会話学習、マイルや旅行、日常生活など。最近はWebFormなASP.NETのお守りがお仕事です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス Gポイント

android

そしてGalaxyNexusにも4.3が降ってきました

前回へ戻る ふと気がつくと、I/Oで配られたGalaxyNexusにも4.3が降ってきていました。 I/Oのおみやげってこーゆーところが早くて助かります。 さて、お次はBluetooth Low EnergyとかWiFiとか I/Oのセッションでお姉ちゃんとちんたらしたおっちゃんがなんか喋…

うちのNexus7にも Android 4.3が降ってきました

わりと早めだったのは、去年のI/Oで配られたやつだったからなのかもしれません。 で、4.3って何ができるようになって何が変わったのかも良く知らないので、せっかくなので実機をつつきつつ、公式サイトを眺めてみることにします。(既にいろんなサイトで4.3の…

0.2.2 になった Android Studio

昨夜は歓迎会&送別会、今日は朝から出張で、すっかり遅くなりましたが、Studioは今週も無事にアップデートが行われたようです。 変更点 Cloud Endpoitsが バージョン 0.2.6になったよ エクスポートされたモジュールの依存関係が、他のモジュールで使えるよ…

Android Studio 0.2.1でライブラリプロジェクトの組み込みがうまくいかない…のは気のせいでした

API Level18(4.3)のSDKがリリースされたので、 早朝からAndroid Studioと格闘しています。 とりあえず4.3のSDKを落として、build toolなんかも新しいのを入れ、 既存プロジェクト(自作のライブラリプロジェクトはプロジェクト直下にコピーしてimport)のアプ…

0.2.1なAndroid Studio

今週はこないのかと思ってたらやっぱり来ちゃいましたね。 0.2.1本家のページ といっても、今回はそんなに大きな変更はなかったっぽいです。 GradleとIDEの統合の修正 新しいGradleの設定ページを Compiler > Gradleとして用意したよ GradleベースのAndroid…

その2 Multiple APK Support (Google Play Distribution)

前回へ戻る つづいてはMultiple APKです。ずーっとひとつのファイルに複数のAPKをまとめる機能かと思ってましたが全然違ったみたいです。 で、読んでみましたが、私にはまったく無縁の機能だというのがよくわかりました。 Googleさんもこの機能の利用を奨め…

Tips: Androidでブート完了時にアプリを自動起動したり、充電開始で動作を変えたりする方法

とてもいまさらなネタですが、電源を投入した時に自動で起動するタイプのアプリを作ったのは初めてなので記録に残しときます。 自動起動 処理は簡単で、ブートが完了したときにシステムから Intent.ACTION_BOOT_COMPLETED というのがBroadcastされますので、…

その1 Filters on Google Play (Google Play Distribution)

前回へ戻る そんなわけで最初の章。要するに、Google Playがユーザーの端末に対応したアプリをどのようにフィルタリングして表示しているのかってお話です。 ちゃんと読んだ事はありませんでしたが、何本もアプリを作って公開してれば自然と頭に入っている情…

Google Play Distribution 概要

宣言もしましたしぼちぼちGoogle Play Distributionってなに?を始めたいと思います。 Google Play Distribution Google Playは、ユーザーのプラットフォーム(OSのバージョンやCPU)の違いなどの特徴にもとづいて、異なるバージョンのアプリを提供できるよう…

Android Studio 0.2.0-0.2.4でGoogle Play Servicesを使う新規プロジェクトを作る

2013/08/15修正 build.gradleのサポートライブラリとGoogle Play Servicesのバージョンの指定を最新のものに修正しました。 2013/08/02修正 build tools が18.0.1になりましたので一部修正しときます 2013/07/28追記 そういえば4.3(API Level 18)でbuild too…

Google Play servicesのデモを 0.2.0-0.2.3 な Android Studio で動かす

2013/08/02修正 build tools が18.0.1になりましたので一部修正しときます 2013/07/28追記 そういえば4.3(API Level 18)でbuild toolの18が使えるようになりましたので、一部追記しておきます。 0.1.9までは手をいれなくても大丈夫だったんですが、0.2.0にな…

0.2.0のAndroid Studio

ひさしぶりの更新でAndroid Studioも0.2.0になりました 今回はUpdateじゃなく再インストール。 おかげでしょっぱなから躓きました… 0.2.0を入れて起動しても、壊れてるからゴミ箱へ捨てろとしか表示されず、どうしたものかと思ってたんですが、そういえば セ…

Google Servicesでも研究してみようかな?

空き時間の大部分を英会話のトレーニングにあてている今日この頃ですが、Androidの最近の機能もちょっとは勉強しておきたいなとぼんやりと思ったり。 次のiOSのお仕事まで一週間程は余裕がありますし、某メルマガスタンドのサーバー達を整理する作業しつつ、…

Google Play services Location APIを使ったActivityRecognitionを簡単に利用するためのクラスの実装例

I/Oの発表の後に記事を書いていますが、 こちらもちゃんとクラスに仕立てたので載っけときます。 やっていることは Location APIを使った測位クラスと似たようなものです。ちょっとややこしいのは、行動種別データのやりとりで、判定されたものを一旦 Intent…

Google Maps Android API v2 その4.5 Location Data

前回の続き この項が追加されたのを見落としてましたので差し込みます。 Location Data モバイルアプリの特徴の一つに位置の認識がある。アプリが位置を利用すれば、もっと素敵な体験をユーザーに提供できます。 Working with location data 位置情報を使え…

Google Play services Location APIを利用して位置情報を継続的にとるためのクラスの実装例

I/Oで発表された直後にも記事を書きましたが ようやく真面目に利用する機会が来たので、たいしたもんじゃありませんがざっと実装してみました。 サービスが切断された時の再接続処理のとっかかりとか書いてますが、もっとちゃんと状態を監視しないとやばいん…

Google Play servicesが利用可能かどうかをチェックする

テスト用のアプリならともかく、ちゃんとしたアプリでGoogle Play servicesの機能を使おうとするなら、まずはGoogle Play services自体が利用可能かどうかを調べてやらないといけませんよね。 (はい、実は私は今までちゃんとしてませんでした…) もちろんAPI…

0.1.9ですよ Android Studio

そんなわけで0.1.9がリリースされました 更新間隔が短いのは、それだけ進化してバグがなくなって使いやすくなっていっているという事なので、とても喜ばしいことではあるのですが… 変更箇所 IDEでのGradleビルドを速くしたよ 特に複数モジュールで構成される…

Tips: アプリからコードでストアのアプリページへ飛ばす

"market://details?id=" + パッケージ名を ACTION_VIEWでIntentするだけなんだけど、 たまに書こうとするときに限ってすっと出てこない処理。 Intent intent = new Intent(); intent.setAction(Intent.ACTION_VIEW); intent.setData(Uri.parse("market://det…

早速0.1.8になったAndroid Studio

0.1.7は短命な気がしていたのですが、やはり0.1.8がさっくり登場です。 変更点 0.1.7のいくつかの致命的なバグを修正したよと。そしてInstrument testをサポートしたよということらしいです。 デバイス上でのinstrument testをサポートしたよ メインアプリや…

0.1.7になったAndroid Studio

タイトルの先頭をバージョン番号にしとくと見分けが簡単だと気がつきましたので、ちょっとタイトル形式を変えてみました。 まぁそんなことはどうでもいいのですが、Android Studioはweeklyどころか数日でアップデートして来ます。嬉しいのですが、ついていく…

Android Studioは0.1.6になりました

0.1.5へのアップデートをNYCへ向かうAmtrakの中で眺めつつ、昨夜やっと帰国してアップデートを行い、とりあえず問題ないかいろいろ確認しようとした矢先でしたが、もう0.1.6が出てきているようです。 更新履歴によると 色んなバグを直したよ GradleビルドのS…

Android Studioの 0.1.5が出てますが…

すいません、まだ試せてないです。 Android Developersの投稿 によると、 バグフィックスと 最新のIntelliJ 13の開発ブランチからのマージ。 コメントの中のリンクを辿って変更履歴をざっと眺めてみましたが、とんでもない変更はなさそうな感じです。 あ、0.…

Android Studioが 0.1.3になりやがりましたね…

なんだか最近、環境構築が仕事なんじゃないかと錯覚するほど環境をいじっていますが、結局Previewで仕事しちゃいかんということですよね… そんな愚痴はともかく、とりあえずバックアップとって0.1.3にあげてみました。 一度あげると 0.1.2には戻せませんので…

Android Studio 0.1.3 - 0.1.9で もっと簡単にGoogle Play servicesを含んだGradleベースの新規プロジェクトを作る方法

2013/07/12追記 Android Studio 0.2.0-0.2.3でGoogle Play Servicesを使う新規プロジェクトを作る - sos の 作業メモ 0.2.0以降用の記事を書きました。 2013/07/03追記 0.1.9でも問題ありませんでした 2013/06/28追記 0.1.8の記事でも書きましたが、0.1.7で…

Android Studio 0.1.3 - 0.1.9で Google Play servicesの新しいデモを動かす

2013/07/12更新 Android Studio 0.2.0はGradleが0.5になりましたので、そのままでは動かせません。 0.2.0で動かすための記事を書きましたので、0.2.0ではこっちを参照してください。 2013/07/03更新 Android Studio 0.1.9の環境でもOKでした。 AndroidStudio…

Android StudioでGoogle Play servicesと Support Libraryの組み込みが簡単になったみたいです

SDK Managerで、Android Support Repository とGoogle Repositoryをいうのを見かけたのでぐぐってみたところ、Google Play servicesとSupportLibraryの組み込みがもっと簡単になったみたいですね。 詳しくは↓とか [Android Studio] Google Play services の…

Tips: Android StudioのIDEのメモリ割り当てを増やす(Xmxはどこやねん)

追記 前半部分はちょっとごちゃごちゃしていますので、要点だけ必要な方は、最後のまとめの部分だけ読めば大丈夫です(^^; 前の記事を書いた後にXmxも弄ってみようかと設定箇所を調べてみたのですが、IDEA系でぐぐるとよくでてくる ~/Library/Preferences/And…

Tips: Android Studioで使っていないメモリを解放する?

AndroidStudioのレイアウトエディタで編集していると、使用中のメモリがどんどん増えて行って大変なことになりますよね? 何度かそれで kill -9 する羽目になってて、どうしたもんかと思っていたのですが… IDEの右下のメモリ表示のところをクリックすると、…

OUYA開封の儀

以前にもちょろっと書きましたが、 kickstarterで応援していたOUYA Consoleがやっと手元に届きました。 (やらないといけないことが山盛りなのに何をやっているんだか…) backerになったのが昨年の7/11なので、ほぼ11ヶ月かかって手元にやってきたことになりま…